投資戦!
2007年1月3日
ヤッファを母国の旗のためにっ
こっそりと投資戦をしかけました。
狙いはヤッファの石油!
万年3位だったとはいえ長い間ヒホンのランカーだった
私の実力を見るがいいっ(@_@
320Kの現金を投資し、旗を塗り替え・・・・
・・・・単に投資レシピが欲しかっただけですが(苦笑
なんでも銀細工がいいとか聞いたので、このレシピを
使って少し遠出します。
木材満載して銀細工を作りながら工芸R15目指すデスヨ
がんばるぞー
こっそりと投資戦をしかけました。
狙いはヤッファの石油!
万年3位だったとはいえ長い間ヒホンのランカーだった
私の実力を見るがいいっ(@_@
320Kの現金を投資し、旗を塗り替え・・・・
・・・・単に投資レシピが欲しかっただけですが(苦笑
なんでも銀細工がいいとか聞いたので、このレシピを
使って少し遠出します。
木材満載して銀細工を作りながら工芸R15目指すデスヨ
がんばるぞー
やっと青銅まみれの日々が終わりましてR7になれました
工芸R7からはオポルトに篭って
ワイン→ワインビネガー
と次はお酒まみれです
酒取引は微妙にR3+2あるのでリス=オポでも
やりながらR10目指して頑張るですよ
ついでに砲術消して食料品取引覚えました
非優遇なのでR4いけばいいかなという感じで
さて、酒まみれになるぞー
工芸R7からはオポルトに篭って
ワイン→ワインビネガー
と次はお酒まみれです
酒取引は微妙にR3+2あるのでリス=オポでも
やりながらR10目指して頑張るですよ
ついでに砲術消して食料品取引覚えました
非優遇なのでR4いけばいいかなという感じで
さて、酒まみれになるぞー
メリクリ
今年もケンタッキーでお祝いでした
さて、クリスマスー・・・だから
何が変わるわけでもないので
大航海してたのですが
青銅上げもあと1500でひと息ついたので
海事でもしようかと思ったら
Inして数秒で襲われました・・・。
たまたま嵐になってくれたので無事逃げる事が
できましたが、相変わらずインドは怖いですねぇ
今年もケンタッキーでお祝いでした
さて、クリスマスー・・・だから
何が変わるわけでもないので
大航海してたのですが
青銅上げもあと1500でひと息ついたので
海事でもしようかと思ったら
Inして数秒で襲われました・・・。
たまたま嵐になってくれたので無事逃げる事が
できましたが、相変わらずインドは怖いですねぇ
大航海
2006年12月21日やる暇ありません・・・
トホホ
もうすぐクリスマスですねー
・・・その先にあるお正月が
嫌で嫌でたまりません・・・。
正月の帰省時には親戚中が集まるので
従姉妹・また従姉妹含め・・・
十数人に毎年お年玉と言う名で
8−10万ほど飛んでいきます・・・
しかもインフレ傾向です
子供の頃は、親戚のおばちゃんおじちゃん
従姉妹で成人してる人等々
かなーりいい思いをしたのですが、
今となっては・・・ひぇぇぇぇです
正月怖いよぉ・・・
トホホ
もうすぐクリスマスですねー
・・・その先にあるお正月が
嫌で嫌でたまりません・・・。
正月の帰省時には親戚中が集まるので
従姉妹・また従姉妹含め・・・
十数人に毎年お年玉と言う名で
8−10万ほど飛んでいきます・・・
しかもインフレ傾向です
子供の頃は、親戚のおばちゃんおじちゃん
従姉妹で成人してる人等々
かなーりいい思いをしたのですが、
今となっては・・・ひぇぇぇぇです
正月怖いよぉ・・・
R6−
ろくー
ろーくー・・・
まだまだ青銅Onlineです
色々な方から
支援してあげるよーコメント
ありがとうございます(フカブカ
とうとう・・・カテ2切れました・・・
Rは6
手持ちのレシピだとR7でワインビネガーが作れるかも
あと2000
ロンドバでがんばりまふ
ろくー
ろーくー・・・
まだまだ青銅Onlineです
色々な方から
支援してあげるよーコメント
ありがとうございます(フカブカ
とうとう・・・カテ2切れました・・・
Rは6
手持ちのレシピだとR7でワインビネガーが作れるかも
あと2000
ロンドバでがんばりまふ
きゅうけー
2006年12月14日流石に1日R1はきついので
ロンドンでぼーっと商会ショップとか見て
すごしてました。
あまりにも暇なので冬にチェンジして
インドで海事上げしてみたり・・・
休止前からインドに篭ってたので、名匠カロネ
20個在庫あったりして、後半月はインド海事で
篭れそうなほど資材あったりします。
JBとかない時代だったので無印商用ガレオンで
今も頑張っているのですが、流石インド
商人だと思われてよく襲われます・・・(;_;
当然上納品なんて持ってないので必死で逃げるだけ
なのですが、白兵とかで海事上げ中だとわかるのでしょう
よく戦闘終了後に「ごめん」と謝られる事があります。
実はイイヒト?(@_@
PKに襲われたらその日の海事上げは諦めるようにしているので
今日はこれでおしまい
ロンドンでぼーっと商会ショップとか見て
すごしてました。
あまりにも暇なので冬にチェンジして
インドで海事上げしてみたり・・・
休止前からインドに篭ってたので、名匠カロネ
20個在庫あったりして、後半月はインド海事で
篭れそうなほど資材あったりします。
JBとかない時代だったので無印商用ガレオンで
今も頑張っているのですが、流石インド
商人だと思われてよく襲われます・・・(;_;
当然上納品なんて持ってないので必死で逃げるだけ
なのですが、白兵とかで海事上げ中だとわかるのでしょう
よく戦闘終了後に「ごめん」と謝られる事があります。
実はイイヒト?(@_@
PKに襲われたらその日の海事上げは諦めるようにしているので
今日はこれでおしまい
やはり世の中芸術ですねっ
工芸Rが5になり、りんごから青銅に変えました
さくさく青銅像彫ってます
結局150枚以上使って嗜好品取引R3にしかなりませんでした・・
だが、しかしっ
休止前の工業品取引はR8
青銅たくさん買えるですよ。
しかもほとんど誰も寄る事のないカレーでシャリシャリやるより
ロンドンで青銅買っては彫ってるのでシャウトとか聞こえたり
飽きたら露天見たりとそれなりに楽しんでます
が・・・(@_@
・・・
・
カテ2残数100枚切りました・・・
銀行の預金空にしてカテ2の大人買いするですよ・・・
最近思わないようにしてるのですが・・・
・・・・
・・・
・・
家具買った方が早くない?orz
工芸Rが5になり、りんごから青銅に変えました
さくさく青銅像彫ってます
結局150枚以上使って嗜好品取引R3にしかなりませんでした・・
だが、しかしっ
休止前の工業品取引はR8
青銅たくさん買えるですよ。
しかもほとんど誰も寄る事のないカレーでシャリシャリやるより
ロンドンで青銅買っては彫ってるのでシャウトとか聞こえたり
飽きたら露天見たりとそれなりに楽しんでます
が・・・(@_@
・・・
・
カテ2残数100枚切りました・・・
銀行の預金空にしてカテ2の大人買いするですよ・・・
最近思わないようにしてるのですが・・・
・・・・
・・・
・・
家具買った方が早くない?orz
工芸上げ中
優遇とはいえR4で既に心が折れそうです
休止前の唯一の資産に近いカテ2を大量消費
して延々カレーで干しリンゴ砕いてます
ついでに嗜好品取引もあげちゃえという一石二鳥
のつもりだったのですが
干しリンゴ30個でカテ1枚消費って何か割りに
合わない気がしますが・・・
400枚の在庫があったカテもR4になる前に100枚使い切りました
カテがなくなった後、そこに二兎を追う物は一兎も得ずという
ことわざそのままに燃え尽きて凹んでいる私が想像できますが
・・とりあえず・・・リンゴ砕いてます・・・シャリシャリ
優遇とはいえR4で既に心が折れそうです
休止前の唯一の資産に近いカテ2を大量消費
して延々カレーで干しリンゴ砕いてます
ついでに嗜好品取引もあげちゃえという一石二鳥
のつもりだったのですが
干しリンゴ30個でカテ1枚消費って何か割りに
合わない気がしますが・・・
400枚の在庫があったカテもR4になる前に100枚使い切りました
カテがなくなった後、そこに二兎を追う物は一兎も得ずという
ことわざそのままに燃え尽きて凹んでいる私が想像できますが
・・とりあえず・・・リンゴ砕いてます・・・シャリシャリ
復活したはいいものの
レシピとかよくわかんない・・・
とりあえずアパルタメント(だっけ)が面白そう
だったので、自分で作ろうと思い立ち
ついでに中南米とか行けたらいいなという事で
勅命受けて両替商なるために向かいましたよ
風とか航路とか前の状態のままだったので
約30日でサンファン到着
いつの間にか音楽とか変わっててカリブらしさが
出てますよねー
しかし、ここでアクシデント!
・・・勅命って一旦ヨーロッパまで帰らないとダメなのね・・・orz
両替商なるべくカリブ来たのに何もせぬままヨーロッパへ
とんぼ返り・・・(@_@
時間的に眠かったのですが、この機会を逃すといつ転職
できるかわからなかったので無理して更にカリブへー
・・・半分寝ぼけ眼でサントドミンゴついたはいいものの
転職クエでないぃぃぃぃぃ
・・・・結局紙200枚ぐらい使ってやってやっとクエを受ける
事ができました・・・orz
今考えればナチュラルハイになってたのでしょうけど
そのまま寝ればいいのにまたヨーロッパまで戻りました・・・
ここ数日、以前の資産を食い潰して生活しているような
気がします。
昔のディレッタントな生活だなー・・と
・・・ちょっと違うか
レシピとかよくわかんない・・・
とりあえずアパルタメント(だっけ)が面白そう
だったので、自分で作ろうと思い立ち
ついでに中南米とか行けたらいいなという事で
勅命受けて両替商なるために向かいましたよ
風とか航路とか前の状態のままだったので
約30日でサンファン到着
いつの間にか音楽とか変わっててカリブらしさが
出てますよねー
しかし、ここでアクシデント!
・・・勅命って一旦ヨーロッパまで帰らないとダメなのね・・・orz
両替商なるべくカリブ来たのに何もせぬままヨーロッパへ
とんぼ返り・・・(@_@
時間的に眠かったのですが、この機会を逃すといつ転職
できるかわからなかったので無理して更にカリブへー
・・・半分寝ぼけ眼でサントドミンゴついたはいいものの
転職クエでないぃぃぃぃぃ
・・・・結局紙200枚ぐらい使ってやってやっとクエを受ける
事ができました・・・orz
今考えればナチュラルハイになってたのでしょうけど
そのまま寝ればいいのにまたヨーロッパまで戻りました・・・
ここ数日、以前の資産を食い潰して生活しているような
気がします。
昔のディレッタントな生活だなー・・と
・・・ちょっと違うか