オープンβから大航海をはじめて1年ぐらいになりますが
通算3度目の大海戦参加です。
1回目は有名なポルトガルとのカサブランカ戦
2回目は英国とのチュニス攻防戦
そして、3回目のキルワ争奪戦となります。
どれも1日しか参加してない大海戦初心者デス
そして初商会艦隊が組めました。
とっても強いのにわざわざ弱い私を入れて艦隊組んで
一緒に遊んでくれたみんなに感謝デス
さて、大型は戦列艦飛び交う大海戦となるでしょうし、
前のチュニスで耐久700の商用ガレオン1撃撃沈の記憶が
トラウマ気味なので中型のみ参加です。
尚且つ、「NPCじゃなきゃヤダヤダヤダ」と駄々をこねて
どちらかと言えば海事クエ風味な大海戦となりました。
モザンビーク周辺を哨戒してましたが、、少ない。
これっぽっちもNPCいませんでした
中型模擬がはじまって40分、、、砂漠中にある針を探すように
あっちへ行きー、こっちへ行きー探し続けてやっとみつけました
ネーデルのNPC艦隊(@_@
さくっと倒して戦功2もらいましたよ。
ちなみに大航海時代初戦功だったので、パソコンの前で
狂喜乱舞してたのはここだけの秘密です(−−;
その後、「はぐれ艦隊」とか発見報告されて5対15でポルトガル
のPC艦隊とNPCの合同艦隊にぼこぼこにされちゃいましたが
結果的には2勝1敗1引き分けで戦功4でした。
今日も中型とNPC戦なら最低耐久の商用大型ガレオンあるので
大型も時間があれば出ようかなと思ってます。
ただ、、、PCを”沈める”という行為は何度やっても苦手で
逆に沈められて「相手が喜んでくれたらいいな」とか思う
自分が情けなかったりします(苦笑
通算3度目の大海戦参加です。
1回目は有名なポルトガルとのカサブランカ戦
2回目は英国とのチュニス攻防戦
そして、3回目のキルワ争奪戦となります。
どれも1日しか参加してない大海戦初心者デス
そして初商会艦隊が組めました。
とっても強いのにわざわざ弱い私を入れて艦隊組んで
一緒に遊んでくれたみんなに感謝デス
さて、大型は戦列艦飛び交う大海戦となるでしょうし、
前のチュニスで耐久700の商用ガレオン1撃撃沈の記憶が
トラウマ気味なので中型のみ参加です。
尚且つ、「NPCじゃなきゃヤダヤダヤダ」と駄々をこねて
どちらかと言えば海事クエ風味な大海戦となりました。
モザンビーク周辺を哨戒してましたが、、少ない。
これっぽっちもNPCいませんでした
中型模擬がはじまって40分、、、砂漠中にある針を探すように
あっちへ行きー、こっちへ行きー探し続けてやっとみつけました
ネーデルのNPC艦隊(@_@
さくっと倒して戦功2もらいましたよ。
ちなみに大航海時代初戦功だったので、パソコンの前で
狂喜乱舞してたのはここだけの秘密です(−−;
その後、「はぐれ艦隊」とか発見報告されて5対15でポルトガル
のPC艦隊とNPCの合同艦隊にぼこぼこにされちゃいましたが
結果的には2勝1敗1引き分けで戦功4でした。
今日も中型とNPC戦なら最低耐久の商用大型ガレオンあるので
大型も時間があれば出ようかなと思ってます。
ただ、、、PCを”沈める”という行為は何度やっても苦手で
逆に沈められて「相手が喜んでくれたらいいな」とか思う
自分が情けなかったりします(苦笑
コメント